日本語ボランティア養成講座

2021年3月8日 カテゴリー:お知らせ,日本語教育グループ

2月28日(日)サンライフ甲西で日本語ボランティア養成講座を開催しました。 講師:浅井華代先生 第1部 日本語学習サポートに興味のある方、第2部 現在、日本語教室で活動されている方を対象に基礎編と実践編の話をしていただきました。 出席者 27名 アンケート回収 22名 「この講座で一番心に残ったこと」 ・チラシの活用、有効性。 ・チラシを使って実際に役に立つ言葉や情報を教えてい

 特別講座(日本語能力試験対策)3/2. 3/9. 3/16. 3/23

2019年5月10日 カテゴリー:日本語教育グループ

7月の日本語能力試験(N4,N3,N2受験希望者)合格を目指して、 模擬試験を行い、その中で学習者の苦手な分野の補習授業を行いました。      

 第15回BNN 外国人による日本語スピーチ大会 (2月17日)

2019年3月16日 カテゴリー:日本語教育グループ

栗東芸術文化会館さきらにて、外国人による日本語スピーチ大会が行われました。 県内の多数の応募の中から15名が選ばれて、出場されました。   当教室からはブラジル出身のカノマタ・シルバナさんが「日本人のブラジル移民と今の私」 というタイトルで、400人以上の聴衆の前でブラジルに移民された当時の日本人が困苦を乗り越えていった話などをされ、改めて日本の歴史の一端を教えてくれました

 日本語ボランティア養成講座(①1月27日 ②2月3日)

2019年2月26日 カテゴリー:日本語教育グループ

第一回目は ・地域日本語教室とボランティアの役割・意義を再認識する ・ゲストに日本語学習者を招き、外国人とコミュニケーションを取るために やさしい日本語 で話す工夫について体験しながら学びました。 第二回目は ・文型積み上げ型の学習を再考して、対話中心の活動を考えてみることや ・学習者がより興味を持てる学習の進め方について、船見先生からご指導頂きました。

ミニスピーチ大会&交流会(12月15日)

2019年1月4日 カテゴリー:日本語教育グループ

今日は後期日本語教室最後の日です。 今までの日本語学習の成果を、スピーチを通して自分の想いを それぞれ語って頂きます。         7人の学習者が いろんなテーマで印象に残るスピー地 チをしました。 皆さん真剣に耳を傾けて聞いていました。 今回は7人の出場。大変ご苦労様でした。   スピーチ大会の後は引き続いて交流会。

 朝日TV・フジTV・NHK・毎日新聞社が取材に来訪(11/10・12/8)

2018年11月24日 カテゴリー:日本語教育グループ

政府の「外国人労働者受け入れ拡大策」に伴い、ますます 地元で暮らす外国人の方達との多文化共生のあり方が問われています。その中で県内では最も外国人在住比率が高い湖南市の 当教室にも焦点が当てられたようです。 (取材風景)     放映日 フジテレビ・・・プライムニュースイブニング(関東地方11/13関西地方11/20)放映 朝日テレビ・・・「ここいろ」(12/4)放映

2 / 512345