2月12日 ボランティア研修会・交流会

2018年2月14日 カテゴリー:事務局

2018年2月12日 ボランティア研修会・交流会 今回は、呉山良雄様をお招きして、湖南市を中心に30年以上にわたり活動されている、 「青少年の健全な育成に関わる長年のボランティア活動」について講演していただきました。 講演のあとは、各テーブルでボランティア同志の交流を深めました。 湖南市国際協会では様々な活動をしています。 随時、ボランティアを募集していますので興味

英語でお茶べり 1月28日(日)

2018年2月2日 カテゴリー:国際文化交流グループ

ゲストのマシューさんは、元航空会社の乗務員で現在甲西中学校のALTです。 今回は、自己紹介や今年の抱負、外国へ行って驚いたことを発表しました。 マシューさんは、日本のラッシュアワーを驚きの1番にあげました。 また、ALTとして、日本は先生と生徒の距離が近いのにも驚いたそうです。 ブラジル人の参加者は、学校給食や掃除当番を驚きの1つとして発表しました。 また日本では、失くし

  日本語ミニスピーチ大会&交流会 12月16日

2018年1月27日 カテゴリー:日本語教育グループ

  後期講座の最終日に、レベルを問わず 成果発表の場としてスピーチに挑戦して頂きます。 今回から湖南市内で日本語を学ぶ方なら誰でも出場OKにしました。出場者は総数25名です。 多数の参観者の前で 3分スピーチの始まりです。                    スピーチのあとに出場者の集合写真を撮り、参観者代表として上森様から講評を頂きました。

(夜の部) 後期 日本語教室 開講日 9月2日(土) 

 カテゴリー:日本語教育グループ

今日から後期(12月16日まで計15回)が始まります。 前期に引き続いての受講生が多いようです。 。

   前期日本語教室交流会 (授業最終日) 7月22日

 カテゴリー:日本語教育グループ

皆さん お疲れ様でした。今夜は前期教室最後の日で交流会をします。 恒例となりましたが、先ずはカルタ取りからスタートです。   途中で、皆さん持ち寄りの食べ物とデザートでご馳走が一杯! にぎやかに食事をします。   椅子取りゲームやゼスチャーゲームなどいろいろ皆で 童心に返って大いに盛り上がりました。   最後に全員で集合写真。 お疲れ様でした

6月14日  湖南市国際協会総会&湖南フェスタ

 カテゴリー:日本語教育グループ

総会の冒頭にヌル ハディさんと陳任莉さんの2名が 受講生を代表して スピーチをして頂きました。 ヌル ハディさん(じぶんの夢のために) 陳任莉さん(お母さん がんばるよ!)       

 5月21日  ハイキング(十二坊)

 カテゴリー:日本語教育グループ

今日は ボランティアと受講生とその家族も一緒に ハイキングをします。 晴天に恵まれた中を、水戸まちづくりセンターから 十二坊温泉前まで車で分乗して、 駐車場から頂上目指して出発です。   すこし皆さん疲れ気味でしたが、 中腹の案内地図を見て「あと一息!」と声を掛け合いながら前進です。   頂上に到着。 皆さん疲れ様でした。    湖南市内

 4月8日 前期(夜の部) 日本語教室を開講

 カテゴリー:日本語教育グループ

受付対応やレベル別クラス分けなど、事前にボランティ全員で確認をします。 7時に受付開始です。 初めて参加する人はクラス分けの為、日本語のレベル判定をします。   受講生は、自分のクラスに移動します。そして早速に それぞれ自己紹介から始めます。    最後に全員で、教室のルールなどの説明を聞きます.  

 2月19日 第13回 BNN外国人による日本語スピーチ大会(東近江市)

 カテゴリー:日本語教育グループ

15名スピーチ出場者の内、湖南市国際協会から3名が出場しました。 グェン ティ トゥアンさん アニ クルニアシーさん  サカモト スミエ レジナさん (ベトナム)        (インドネシア)     (ブラジル) 題名「あいうえお」   「家族を大切に生きる未来」 「命にバンザイ」      3人とも多数の観客の前で、心を揺さぶる感動のスピーチでした。 大変

17 / 30« 先頭...10...1516171819...30...最後 »