がいこくご の よしんひょう と せつめいしょ は ここを みてください。https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_tagengo.html ワクチンせっしゅ よやくの しかた(やさしい にほんご) R1.00ダウンロード ワクチン接種予約の手順(日本語) R1.00ダウンロード ※「ワクチン接種予約システ
令和3年6月吉日 湖南市国際協会 会員各位 湖南市国際協会 会長 長谷 平官 第15回湖南市国際協会総会議決結果のご報告 拝啓、向暑の候、会員の皆様におかれましてはますます御健勝のこととお慶び申し上げます。 平素は当協会
2月28日(日)サンライフ甲西で日本語ボランティア養成講座を開催しました。 講師:浅井華代先生 第1部 日本語学習サポートに興味のある方、第2部 現在、日本語教室で活動されている方を対象に基礎編と実践編の話をしていただきました。 出席者 27名 アンケート回収 22名 「この講座で一番心に残ったこと」 ・チラシの活用、有効性。 ・チラシを使って実際に役に立つ言葉や情報を教えてい
12月13日(日)にサンライフ甲西 (2階大ホール)で開催された「つながる にほんご おしゃべりCAFÉ」には、 ブラジル、ベトナム、ペルー、中国、フィリピン、ナイジェリア、日本の30名の人が参加して楽しい時間を過ごしました。 ・ゲーム ・おしゃべりタイム ・ティータイム 参加理由で最も多かったのは⇒「違う国の人と話ができるから」「にほんごで話ができるから」 KIAにやってほしいイ
★水戸まちづくりセンター 後期 10月24日~2月13日(土曜日19:30~20:30) レベル別少人数制 ★石部まちづくりセンター 金曜日17:30~19:00 少人数制(1クラスのみ) ★石部まちづくりセンター (月曜日13:30~15:00 水曜日10:00~11:30 木曜日14:00~15:30 金曜日14:0
8月14日(金)~16日(日)は 夏季休暇のため 臨時休業とさせていただきます。 8月17日(月)から 通常通り 業務を行いますので、 よろしくお願い致します。 湖南市国際協会事務局 8月(がつ)14日(か)(金曜日(きんようび))から 16日(にち)(日曜日(にちようび))は 夏休み(なつやすみ)のため 休業(きゅうぎょう)とさせていただきます。 8月(がつ)17日(にち)(月曜日(
令和2年6月吉日 湖南市国際協会 会員各位 湖南市国際協会 会長 甲斐切 稔 第14回湖南市国際協会総会書面議決の結果のご報告 拝啓、初夏の候、会員の皆様におかれましてはますます