第26回は、ロシアについて学びました。
ゲストのアリョーナさんは、ロシアの北極圏上のキーロフスク出身で京都在住の方です。
冬は極夜で、太陽が昇らず気温はマイナス30度にもなりますが、毎日オーロラが見えるそうです。
先住民のサーミ族が使うトナカイの毛皮は、高価ですがとても暖かいそうです。
参加した子どもたちは、「ワニ」というジェスチャーゲームを保護者やボランティアと
一緒に楽しみ、アリョーナさん手作りのロシアン・ホットケーキを美味しくいただきました。
日時:5月21日
場所:菩提寺まちづくりセンター
ゲスト:マトヴェーエワ・アリョーナ