【Japanese】さくら教室2月25日 「KIA」

今日は、「KIA」の主催の日です。 日本の「ひなまつり」を楽しみます。

始まりのあいさつ。DSC_0001

いつも、はじめに自己紹介をします。

名まえ、学年、学校名、出身の国、好きな勉強、好きな食べもの・・・など、みんなの前で話します。

DSC_0003DSC_0004DSC_0005DSC_0007みんな、静かに聞いていますね。

次は、「ひなまつり」の歌をうたいます。DSC_0010DSC_0014じょうずに歌えたかな?

今度は、「ひなまつり」のお楽しみ。「ひなあられ」と「白酒」に挑戦します。
DSC_0018DSC_0019DSC_0022あられは、大丈夫ですが、白酒は、にがてな子供が多いようです。

白酒に、アルコールは入っていませんよ。子どもの飲み物です。

最後に、日本のお正月の遊びをしました。

DSC_0025はねつき。DSC_0027
こままわし。DSC_0029DSC_0026
今日も楽しい時間になりました。

日本の行事も少しずつ覚えてほしいですね。DSC_0032

【Japanese】さくら教室3月18日 「スーパー竹とんぼ」

きょうは、スーパー竹とんぼを作ります。

スーパーは、誰がチャレンジしても、とてもよく飛ぶということです。

まずは、いつもの自己紹介から始めます。DSC_0001DSC_0002

作り方を教えてもらいます。

DSC_0004DSC_0007はじめに、羽の部分をきれいに磨きます。

DSC_0008DSC_0009羽はとてもたいせつです。バランスがいいか、ひごを指して、缶の上に置きます。

DSC_0012DSC_0013DSC_0015ろうそくで温めて、羽にねじりを加えます。

DSC_0016DSC_0017DSC_0018DSC_0019みんな、頑張って羽に色を塗ります。

DSC_0020DSC_0021DSC_0022

こんなにきれいに塗れました。DSC_0023DSC_0024

最後は、外に出て、思いっきり飛ばしました。

みんなうまく飛ばすことができました。回すとさらにきれいな色になります。

DSC_0029みんな、楽しい時間を過ごすことがでいました。

教えていただいた先生、ありがとうございました。(^O^)

 

 

【Japanese】さくら教室3月4日 「出前マジック」

今日は「出前マジック」の日です。みんな楽しみにしています。

まずは自己紹介から、始めます。

001

はじまり、はじまり・・・

DSC_0002

DSC_0003みんな、わくわく。

DSC_0004真剣に見ています。

DSC_0009

DSC_0015どんなしかけになっているのか、興味津々。

次は、ピエロのおねえさんの番です。DSC_0013 DSC_0014

DSC_0020

 

DSC_0017みんな真剣に見ています。

DSC_0022DSC_0023何が出てきたのかな?

DSC_0026DSC_0030

楽しい時間をありがとうございました。

DSC_0031DSC_0033みんなで記念撮影をしました。

【Japanese】さくら教室 1月14日KIA「日本のお正月」

 

2015年の始まりです。 あけましておめでとうございます。

23期生は、小学生一人、中学生三人、合計4人でのスタートです。

DSC_0002

今日は、日本の正月についてのお話と、正月らしいゲームをします。

年越しそば、雑煮、おせち料理などのお話。  ちょっとつまらなかったかな?

おせち料理は、甘い!!  と いう意見が出ました。

DSC_0009  DSC_0010

DSC_0008  DSC_0007

             さくら教室のみんなのお正月は、いかがでしたか? 

そして、日本の子供たちのお楽しみは・・・

DSC_0005  やっぱり これですね。

ゲームのひとつは、懐かしの「いろはかるた」。 今回は、江戸版です。

「犬も歩けば棒に当たる」 「花より団子」 「鬼に金棒」 「負けるは勝」 などなど

DSC_0011

もう一つは、「福笑い」  これがけっこう 楽しい!!

DSC_0014  DSC_0012

目隠しをして、 目・はな・くち・まゆで 顔を作ります。  男子は、「ひょっとこ」 女子は、「おかめ」

DSC_0015  DSC_0016

なかなか 味のある顔になりました。

DSC_0020  DSC_0022

DSC_0024   出来ばえに ついつい 笑みがこぼれます。

DSC_0027  DSC_0031

DSC_0030  先生もチャレンジ。    いかがですか?

今年もよろしくお願いします。  DSC_0032

【Japanese】さくら教室 12月17日ひなの会「手芸」

 

今日の手芸は、「クリスマスツリー」を作ります。

もうすぐクリスマス! 出来上がるのがとても楽しみです。

すでに、モミの木は、アップリケされていました。

DSC_0001  DSC_0002

始めに、ボタンを みっつ(3こ) 好きなところに縫い付けます。

DSC_0003  DSC_0006

その後は、いろいろな飾りを ボンドで貼りつけました。

DSC_0007  DSC_0009

DSC_0010  DSC_0011

みんな、きれいに作ろうと 頑張っています。  綿(わた)で 雪もつけました。

DSC_0008  DSC_0014

DSC_0012  DSC_0015

それぞれに個性が出ますね。    そして、完成しました。 ステキでしょう。 ヽ(^。^)ノ

DSC_0013  DSC_0017

DSC_0022  DSC_0023

最後は、記念撮影。  「ひなの会」の皆さん、ありがとうございました。

DSC_0024  おうちに飾ってくださいね。 メリークリスマス。

【Japanese】さくら教室 12月3日個人「お楽しみ」

 

今日は、なにかな? 何かな?    ゲーム遊びですよ。

まずは、かるた大会。 小学生一年生も 中学生も一緒に。

DSC_0234  DSC_0237

たまには、お手つきもします。 一回休みです。

DSC_0232  DSC_0230

その時は、手を頭におきます。 取り札が残り少なくなるとみんなの手が重なります。

DSC_0231  DSC_0236

 

次のチャレンジは、 ジグゾーパズル。 だれが一番早く、できるかな?

DSC_0238  DSC_0240

う~~~ん! 焦るとなかなか完成できないよ~~!!  DSC_0245  DSC_0244

DSC_0246  DSC_0247

みんな真剣そのもの。  中学生はピースの数が小学生より、ちょっと多いです。

DSC_0248  DSC_0243

 

最後に、積み木をしました。 一番高く積み上げることができるのは誰かな?

DSC_0252  DSC_0253

DSC_0251  DSC_0250

焦れば、焦るほど、うまくいかないね。 落ち着いてよ!!

DSC_0254  3つの競技の総合チャンピオンは、だれかな?

みんな張り切り過ぎました。  はぁ~~、疲れたわぁ~~~。

 

【Japanese】さくら教室 10月1日紙ふうせん「折り紙」

 

今日は、「紙ふうせん」さんの「折り紙」の日です。

折り紙は、最近、世界中の人々に親しまれています。

最初は、「紙コプター」を作ります。  好きな色を2色選びます。 半分に折って、はさみで切ります。

DSC_0131 DSC_0132

芯になるところは、くるくると巻きます。

DSC_0136 DSC_0135

上に向かって、飛ばすと、ひらひらとゆっくり、回転しながら、落ちていきます。

今度は、動物の顔を折ります。  目や鼻や口、ひげなどをかきます。

DSC_0138 DSC_0137

こんな感じかな~?   耳の折り方を変えることで、犬や猫に変身。

DSC_0140 DSC_0139

最後は、DSC_0143 なのを作ります。(左右に動きますよ)

小さなピースを折り、ひとつずつ つないでいくと、できあがるのですが・・・   時間が足りませんでした。

DSC_0144  折り紙は、いろいろと楽しめますね。

みんな、折り紙を気に入ってくれたかな? DSC_0142

 

【Japanese】さくら教室 11月12日楽テクさんさん「ゲームであそぼ」

今日は、ゲーム。  どんなゲームをするのかな? 楽しみ、楽しみ。

まだ、準備中なのに、みんな練習しています。 気合入っています。

DSC_0227 DSC_0228

始めに、自己紹介をしました。              よろしくお願いします。

DSC_0229 DSC_0231

今日は、3つのゲームをします。 表を作って、みんなが優勝を狙います。

始めに、パターゲーム。 説明を聞いた後、練習をします。

DSC_0234  打つ方向と強さのバランスが難しいゲームです。

DSC_0235 DSC_0238

向こうに 得点のある穴がたくさんあります。 が、せっかく届いても うまく穴に入ってくれません。

DSC_0240 DSC_0242

DSC_0237 DSC_0244

みんな、ボールの行先に 一喜一憂(いっきいちゆう)  ほんと、難しい!!

次は、魚釣り。 何匹釣れるか、競争です。  始めの練習が 生かせるかな?

DSC_0227 DSC_0228

みんな真剣。  でも、なかなか、釣れない!!  集中力が大事ですよ~。

DSC_0253 DSC_0252

色とりどりの魚が とてもきれい。  みんな、何匹、釣れたかな?  最高15匹。

DSC_0251 DSC_0247

最後は、ボール投げ。 点数の書いてあるバケツに ボールを入れます。

低学年、高学年、中学生の順で だんだん 距離が長くなります。

DSC_0257 DSC_0258

DSC_0261 DSC_0262

せっかく入っても、バウンドして、ボールが飛び出すこともあり、意外と難しく、油断大敵(ゆだんたいてき)。

さて、結果発表!!   DSC_0264   優勝は、だれかな?

みんな、頑張りました。 からだを動かすゲームは、楽しいね。

【Japanese】さくら教室 10月29日KIA「歌とかるた大会」

今日は、KIAが主催の日です。

始めに、歌をみんなで一緒に歌いました。

DSC_0184 DSC_0187

みんなキーボードに興味津々(きょうみしんしん)

DSC_0193 DSC_0195

今日の歌は、「ふるさと」です。 白板の歌詞を見ながら歌います。

DSC_0196 DSC_0197

次は、「かるた大会」。 「読みふだ」の始めの字とその内容が、「絵ふだ」に書いています。

みんな、言葉をしっかり聞いて、絵札を探します。 違った絵札を取ると 「おてつき」です。

DSC_0200 DSC_0199

今回は、小学生も 中学生も一緒に競争です。  誰が、一番多く取れるかな?

最後に、ペン立てにお絵かきをしました。

DSC_0208 DSC_0204

DSC_0207 DSC_0209

絵をかいたら、組み立てて、完成です。

DSC_0210 DSC_0211

今日も、楽しい時間だったね。

【Japanese】さくら教室 11月19日ピノキオ「腹話術とお楽しみ」

今日は、「ピノキオ」さんが来てくれました。

始まりのごあいさつ。

DSC_0371

自己紹介をしました。

DSC_0373 DSC_0374

名前と学校と学年。そして出身国も。 みんな上手に言うことができました。

DSC_0376 DSC_0378DSC_0381 DSC_0379

DSC_0384 DSC_0385

いよいよ、お人形の登場です。 名前は「えっちゃん」、5歳です。

「日本はどうですか?」 と聞かれて、「安全」との返事が生徒から出ました。

DSC_0389 DSC_0391

次は、「キューちゃん」、3歳です。 今日はサンタクロースの衣裳で登場。

DSC_0393 DSC_0392

今度は、「皿回し」に挑戦です。 うまく回るかな?

DSC_0395 DSC_0396

お手玉にもチャレンジしました。 だんだん上手になっていきます。

DSC_0399 DSC_0400

最後に、風船で作った「アンパンマン」にマジックで「目」を入れました。

DSC_0401 DSC_0402

DSC_0404 DSC_0405

DSC_0406 DSC_0407

今日も楽しい時間を過ごすことができました。  DSC_0408