日本語教室ボランティア説明会 2月16日

日本語教室ボランティア説明会
初心者歓迎 参加者募集

○湖南市国際協会では外国籍の方が日本で生活するために
必要な日本語を学ぶ機会を提供しています。
応援したいという人は多いですが、でも、どうやって接したらいいの?
という声を耳にします。

今回は、日本語ボランティアとして活動されている方から、
 学習の進め方や体験談を紹介していただきます。
 また、日本語学習者と話をする時間を設けました。

日本語教室に興味のある方は、気軽にお申し込みください。

申込フォーム
➡ https://forms.gle/UvHPH9MvnscQwZMq5
日時:2025年2月16日(日)13:00~受付 13:30-15:30  
:水戸コミュニティセンター2階大会議室
      〒520-3202 湖南市西峰町1番地
司 会:松山 克子
挨 拶:湖南市国際協会事務局長 鶴衛 正義
説明者:日本語教室ボランティア
(荻田 久恵、谷口 満、福田 久義、千代 肇、宮島 宏樹)
内 容:13:30日本語教室ボランティアに、いま期待されていることは?
日本語教室の学習の進め方と体験談
14:30学習者と会話をしてみよう!(会話は全てやさしい日本語です)
対 象:日本語教室のボランティアに興味のある方
参加費:無料
定 員:先着30名
電話でのご予約・お問い合わせ 
➡湖南市国際協会 TEL&FAX:0748-69-7530
 湖南市石部中央一丁目1番1号 湖南市役所西庁舎4階

日時2025/02/16 13:30~15:30 (13:00~受付開始)
参加費無料
場所湖南市水戸コミュニティセンター
申込方法申込みフォーム、TEL&FAX 0748-69-7530
PDFPDFファイル